変化から逃げる人生、変化にワクワクする人生

どーも!

鈴木 陽祐です!



最近、スケボーをやるようになって思った事があります!


スケボーは人生を物語っている!!!笑
(何言ってんだコイツって思いました?笑)



まずは、
2種類に分けましょう(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎


・できないことをできないと言って諦める人


・できないことをできるまで頑張る人



最初は誰だって初心者です!
できなくて当たり前です!


でもそこで、
できないと言って諦める人と、
できるまで頑張る人とでは、

本当に差が出ると思います!!!


もっと突っ込んで言えば、

できないことをできるまでやるのを楽しめる人!!!

って感じかな!


結果ももちろん大事ですが、

結果よりも目標に向かっていく過程を楽しめる人こそスケーターとして成長できると思うんですよね!


コレは本当に人生においても同じことが言えますね!!!


登山だったり旅行に近い感じもありますね!

登山は、
自分の足で登って行くから達成感があるし、

旅行は、
目的地まで行く過程が楽しい!


スケボーの場合は、
トリックをマスターするには沢山練習も必要だし、

練習場所を探したり、練習法を調べたり、
パーツを試したり、仲間にアドバイスもらったり、イメージトレーニングしたり、

こういう過程こそいかに楽しめてワクワク感を持てるか?!


やっぱり人生においてもワクワク感って必要だと思うんですよねー( ̄∀ ̄)



僕の場合、
スケボーを始める時に、
トリックをマスターしたいって気持ちがありました!


そしてトライする事を決めたのです!!!


そりゃ〜
初めは、俺にできるかな?って内心思っていましたよ!笑


でもそこは、
お得意の…

俺ならできる‼️

精神で押し切りました( ̄∀ ̄)笑


スケボーに限らず、
大体の人は、
人間の本能的なもんだと思うんだけど、
身の危険から避けて変化を嫌がり現状維持しようとする人は多いと思う!



まだ始めたばかりですが、
日々トリックをマスターするために地道に練習を重ねてます!


そりゃトリックを早くマスターしたいのは山々ですし、


できなくて心が折れそうになる時もあります!笑


でも、

何より大事なのはトライし続ける事!!!


そして、

トライ自体を楽しめること!!!



本当にまだまだですが、
スケボーを始めた事によって、
トライする大切さや楽しさを再確認できています!


いや〜〜

本当に人生そのもの‼️



変化から逃げる人生、変化にワクワクする人生


いや〜〜
この差は本当にでかい!!!


ワクワクしてた方が楽しいに決まってるもんね( ̄∀ ̄)笑



長々と失礼しました!

なんか、
スケボーと人生を上手く重ね合わせて書こうとしたのですが、

ちょっと上手くまとまらなかったですがすいません( ̄▽ ̄;)笑


最後まで読んでくれた方ありがとうございます!


ではこの辺で!
















鈴木 陽祐 (YOSUKE SUZUKI)〜My life My way〜

0コメント

  • 1000 / 1000