人の心を動かすのは難しい…
どーも!
鈴木 陽祐です!
ここ最近、
なんとなく働いてて、ぐちぐち陰口を言っている人が本当に多いと思う!
(そういう環境にしてしまってる会社側にも問題があると思うんですけどね…)
愚痴をこぼすわりには自分で何かをしようともしないし、どこか自分の都合のいいようにしか考えてない人が本当に多いです!!!
やっぱり、どれだけ『思いやり』を持って働けるかだと思うんですよね〜!
(難しくないと思うんだけどな〜(-_-))
なんかそういう人達を見ていると、自分で自分の首をしめているようにしか見えないんだよな〜ε-(´∀`; )
人生の中で働いている時間が1番多いわけで…
仕事場の人といる時間が1番長いって事になる!
そうなってくると、必然的にいかにその時間をより良い時間に過ごせるかって考えると思うんですけどね〜!
…あっ、なんか愚痴っぽくなってる?笑笑
ま〜ここからが本題で!
将来お店を開く身として、なんかこのままではダメだなと去年からずっと考えてたんですよ!!!
今の自分の力でどこまで立て直せるのか!
自分が発信する事でどれだけの影響を与えられるかを試したくなったのです!!!
去年の年末に、一度全体ミーティングを開いてもらいました!
そこで、皆んなのそれぞれの意見を聞き、自分の意思も伝えました!
それからは、自分がオーナーだったらどうする?って思考回路に変えて、できる限り細かなところまで目を配り、スタッフ一人一人ともしっかりコミュニケーションをとり、少しずつでも全体の温度が上がるよう心がけています!!!
だがしかし…そう簡単には人の心の芯の部分までは動かせませんな〜( ̄O ̄;)笑
表面上は少し変わったように見えても、芯の部分から変わらないと意味がありません!!
そんなの一時的で終わってしまいます!!!
今すぐ結果が出るとも思っていません!
(気長に頑張るしかない!!!)
相手の、心の芯の部分まで熱くさせるのは本当に難しいですなε-(´∀`; )
(絶対にやってやります!!!)
鈴木 陽祐!!!
試されてます!!!
自分にとっては今、すごくいい環境でやらせてもらってます( ̄^ ̄)ゞ笑
なんか愚痴みたいになってしまってすいません…笑
絶対負けねーーーᕦ(ò_óˇ)ᕤ
お疲れしたー!
キングさん…笑笑。
0コメント